今日は、洋風のお家をご建築頂いている現場に行かせて頂きました。室内の施工も、既に終盤で、これから室内壁と天井の仕上げに入らせて頂く段階でした。室内に入って、とても可愛い仕様に出会ったので、ご紹介させて頂きます。
リビング扉に、LIXILのFamily Line Paletteをご採用頂いておりました。
キャッチコピーは、自分の感性そのままに、大好きなものだけでつくりあげる空間。ファミリーライン パレットは、ひとり一人の思いに応えるカラー、デザイン、素材感をなにより大切にしています。あなたが感じたものを自由に表現できる、これまでにないセレクトを。暮らしの新しいテイストは、ファミリーライン パレットから生まれます。
◆手作り感のあるナチュラルで優しいカラーと暖かみのある木目の質感。あえて、刷毛塗りのムラや、キズ、塗装が剥がれたような「エイジング表現」を施し、ラフでアンティークな雰囲気に仕上げられています。
上げ下げ障子です。
「洋風の外観で室内も洋風が基調だけど、和室だけは和風感を入れながらも洋風感は捨てたくないなぁ」というお客様の要望に応えている障子ですよね。
廊下の飾り棚の「サイズ感」「曲線ライン」が大好きです。
最後に2階のお部屋で3分ぐらいは腕を組んで頭を傾けながら考えこみました。だいたいのお部屋に入ったら、この空間は何の部屋だなというのは検討がつくのですが、こちらのお部屋は、何の為のお部屋、幾つか候補は出てきましたが当たっている自信がありません。
3帖から4帖ぐらいのお部屋で、壁と天井に全面杉板が張ってあり、凹んだ部分の壁上に鉄のパイプが取り付けてありました。書斎❔納戸❔トレーニングルーム❔いったい何の空間なんでしょうか❓
会社に戻ってコーディネーターに聞いてみよぉっと